WordPressでのリブログ表示
WorPressの記事でも、Amebaのリブログが出来ました。
コピー&ペーストのみ、簡単操作。
Amebaのリブログとほぼ一緒の見え方です。
記事にしたいけれど、その子の画像は肖像権?で貼れない。
でも画像があった方が伝わりやすい。って時にリブログは便利です。
\ ほい!リブログ /
モーニング娘。15期の北川莉央ちゃんお誕生日おめでとう~。
Amebaのリブログ一覧に載らないので、恥ずかしがり屋の私でも堂々と記事に出来ます。

ステップ1
Amebaでリブログしたい記事の
「リブログする」ボタンをクリック
ステップ2
「HTML表示」
をクリックします。
ステップ3
<iframe cl... ~ </iframe>の間ををコピーします
※先頭の<p> <br>と、後ろの</p>は不要です。
※気になる方は、自分のIDを適当な英字に変えて下さい。
ステップ4
WorPressの記事にペースト
これでおしまいです。
コピペだけでアメブロと同じくリブログが出来るなんて、どうなってるんだろ?!
ハイテクノロジーですね。
もういっちょリブログ
記事の文字数が少ないのでもういっちょ!
Juice=Juiceの工藤由愛(タコ)ちゃんが「アホ毛」について語っている記事です。
「アホ毛」とは
主に頭頂部によく出没する、ぴょんぴょん立っている短い毛髪。乾燥やダメージ、切れ毛、くせ毛などが原因です。
「アホ毛」のせいで髪が乱れてるように見られたり、生活に疲れているように見られたり。なかなか厄介です。
アホ毛予防法
頭皮の状態改善や髪のダメージケアを根本的に解決する。
頭皮を清潔にして、良く寝て、栄養のあるものを食べて、悩みは貯めこまない!
そう簡単に改善できれば・・・ねぇ、苦労しないよね。
ヘアケア剤で抑える
ハードタイプのムースがオススメ。
髪が固まりますが、「アホ毛」を抑えてくれます。
アホ毛用品「ミルボンエルジューダ」は先っちょがマスカラのようなブラシになっていて、ちょんちょんと頭頂になじませるタイプ。ベタベタはしない。ただ、強い「アホ毛」には効かない。
女性は(男性もかも知れないけれど)「アホ毛」対策に大変です(笑)
リブログもアホ毛も参考にしていただけたら幸いです!
