「CHUWI UBook Pro」はスタイリッシュで高性能、安価なWindows10 PCです。

現在、「CPU Core M3-8100Y 」「CPU Celeron N4100」の2種類があり、前者の「CPU Core M3-8100Y 」を使用したレビューを書きます。
勝手に採点
ルックス ★★★★ (いぶし銀でかっこいい)
処理能力 ★★★★ (Web閲覧・簡単な画像処理は問題なし)
音 ★ (小さい こもっている)
大きさ ★★★(ベゼルが大きい)
重さ ★★★ (重くない)
駆動時間 ★★ (バッテリーもちは4-5時間)
ルックスと大きさ
見た目
第一印象は「ゴツイ・ガッチリ」
指紋や汚れが付きにくいザラついた背面、しっかりしたカッコイイ質感
技適マークがあります。
MateBook 12インチとの比較
MateBook 12インチを持っている私。
「12.3インチでも同じ位だろう」とサイズを確認してませんでした。
重ねると(ちょっとずれたけど)「CHUWI UBook Pro」がかなり大きい。

キックスタンド
雑に扱うと、壊れてしまいそう。
40度くらいまでは簡単に開きましたが、その先が硬くて進みません。
力任せに開くと。。。無事開きました。( ´ ω ` )
狭い角度~145度まで無段階の角度調整。
あまりにも狭い角度だと、勢いよくバチンと閉まるので指を挟まないようにご注意を。
最大角度145度まで広げると、イラストが描きやすいです♪
接続端子が豊富な側面
USB 3.0*2、USB Type C*1、MicroHD*1、ヘッドフォン穴*1、DC電源と、接続端子が豊富。
USBハブ、ドック要らずですな。
訂正。
「ドック要らず」って書いたけれど側面に挿しまくるとごちゃごちゃして「蟹」みたいだわ。
私は、ドック要るわ。
ドックのコードが短いので、Ubookを上下逆にしてます。

あとヘッドフォンとDC電源の 場所と形 が似ています。
充電するとランプが赤く光るから わかるんだけどさ。
一応書いときます。
電源アダプター
左がUbook Pro電源アダプター
右がモニターの電源アダプターです。

USB-cで繋げる手持ちのバッテリー達を試してみましたが、充電されず。
MateBookが充電できるバッテリーでもダメ・・・ってか壊れてました。
壊れてたバッテリーの処分はどうしてますか?
「パソコンファーム」さんに引き取っていただくことにしました。
送料のみ元払いで、引き取り代金など全部無料です。
USB充電について
記事がありました。ありがたい。
UBookの充電はどうする?USB充電したいなら気をつけて欲しい事
で、参考にして購入しましたー。左がUbook Pro電源アダプター、右が購入したモノ。
電源アダプターのコードの長さよwww
駆動時間
UBook Pro公式のバッテリー持ちは(条件が良い場合で)9時間です。
↓ ↓ 「残り:3時間04分」で33% = 9時間で100%
そんなにバッテリー持たないですけどね~
wordpressの記事を書いたり、ネットをしたりで、大体4-5時間の持ちです。
音 スピーカー

音質は良くない。
キックスタンドの裏(スピーカーの場所だけキックスタンドが削られてるけど)にスピーカーがあります。
音が小さめで、こもってる感じ。
スペック
公式サイト:https://www.chuwi.com/jp/product/items/Chuwi-UBook-Pro-8100Y.html
MateBook(Core m3 / メモリ 4GB / SSD 128GB) に比べて、画像処理系ソフトは2・3秒早く起動します。
私の使用用途はWeb閲覧・簡単な画像処理のみなので、「CPU Celeron N4100」でも事足りたのではと思ったり。
メーカー型番 | UBook Pro8100Y |
画面サイズ | 12.3 インチ |
CPU | Intel Core M3-8100Y |
RAM容量 | 8GB |
HDD容量 | 256GB SSD |
OS | Windows10 |
重さ | 785g |
アクセサリー
保護 フィルム
反射低減 防指紋にしました。
「綺麗な夜空か!」ってな位気泡が入っても、気泡はすぐ無くなります。
指紋は、、付きます!
PDA工房 CHUWI UBook Pro Perfect Shield 保護 フィルム 反射低減 防指紋 日本製
ケース
12インチ用と迷っていたんです。
「大きめだと、ケース内で動いて危ないな」と。
13インチ用のケースで・・・正解でした。
UBook Proは12.3インチだけれども、ゴツイ子なので13インチ用でギリギリ。
純正のキーボードを付けたら、13インチ用は入らないかも💦
LEATHEORY MacBook 13-13.3インチラップトップスリーブケース
スタイラスペン

純正のペンは、Amazonでのレビューが良くないです。
機能的にではなく、違うモノ(前の型番のモノ)が届くとか。
そんなはず無いだろうと思い、型番H6が届くか質問してみたら、「写真を送ってください」と噛み合っていない返答でした(笑)
キーボード
小さく軽いキーボードにしました。
125gなのです。
Bluetoothでポートをふさがずスッキリ接続。
ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード 充電式 (7インチ, 黒)
アクセサリー編、まとめましたわ。
購入先

2020年2月は気づいただけで2回安くなってました
読み方…誤解してました
CHUWI「UBook Pro」アマゾンで好評販売中!8100Y版もついに登場
プレスリリースに写ってるモノクロデザインのペンの方がいいな。
読み方が CHUWI(ツーウェイ)なんですね。「チューイ」じゃなかったか~。