油断していた。海外通販
日本語しか理解できない私が、海外通販でPaypalさんにお世話になりました。入荷日が遅れて延びて・・・でも返金ではなく商品交換やお店のポイントに還元って言われて困ったお話。
購入店
大手海外通販サイト(画像を見ればバレちゃうけど)。twitterでは日本公式アカウントがあり、日本語の問い合わせも出来るようなので安心できました。今まで10回以上購入して、トラブルはありませんでした。CHUWIのスタイラスペンを購入。
Amazonでも販売されていた商品。もう消えましたが、直営店からの商品にもかかわらず違う商品が届いたという評価が沢山あり、大手海外通販サイトを利用する事にしました。
連絡がない
発送予定日付近。コロナが問題になって来た頃。問い合わせフォームから発送予定日を質問したが返信がありません💧
チャットサポートも用意されてましたが英語。英語が出来ないのでチャットサポートを断るとグーグル翻訳をしながらのサポートを勧められます(頼もしい)。
キャンセルはできない、他の商品に交換か、お店のポイントにチャージするか出荷まで待てとの事。出荷まで3日程だったので待つ事に。
チャットサポートの翌日に、問い合わせフォームの返信がきました。日本語で問い合わせる事が出来ても、返信は英語なのかー。
出荷日が更に伸びていたけれど待つ事に。

発送連絡がない
出荷日が過ぎても連絡が無い為、PayPalに連絡。PayPalアカウントにログインして、各ページ右上の[ヘルプ]から連絡出来ます。
「発送されない」の項目が無かったので「商品が届かない」を選びました。
キャンセル出来た
すぐにPayPalからキャンセルOKの連絡が来ました。商品交換もお店のポイントにチャージする方法も、英語のサイト故、勝手が分からなかったので助かりました。
色々大変な中、申し訳なかったけれど、その商品は4月の今も欠品中(2月下旬に買った)。キャンセルになって本当に良かった。
(後日談)コロナで外出自粛の期間に絵を描く事にして、結局Amazonで買いました(笑)昔はH3という違う型番が届いたみたいですが、今はちゃんと型番H6が届きます。